スマートfortwo
2015年10月21日
売るのヤメた!^^
総兵工房のCEOからスマート売って、日頃遊んでるアルファードに乗れとタビタビお達しが^^;
2006年式の9年モノで走行距離28000キロ、現在のネットプライスが約50万なりvvvv
タマ数がないのかナカナカのお値段!
700ccのベンツエンジンなのである!
現在の市販品は1000ccの三菱エンジン。
9年経過しても全長2.5Mのかわいいオメメマスクは陳腐化してない。

↓ 今となってはカセット視聴はこの子ダケ!(笑)
カーナビもCD・MDもない素のまま・・・・

↓ 後席エンジンのRR仕様6速!
金沢ではすっかり見なくなったレアもの・・・・
やはり手放せない・・・・売るのヤメた^^vvvv(笑)


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
2006年式の9年モノで走行距離28000キロ、現在のネットプライスが約50万なりvvvv
タマ数がないのかナカナカのお値段!
700ccのベンツエンジンなのである!
現在の市販品は1000ccの三菱エンジン。
9年経過しても全長2.5Mのかわいいオメメマスクは陳腐化してない。

↓ 今となってはカセット視聴はこの子ダケ!(笑)
カーナビもCD・MDもない素のまま・・・・

↓ 後席エンジンのRR仕様6速!
金沢ではすっかり見なくなったレアもの・・・・
やはり手放せない・・・・売るのヤメた^^vvvv(笑)


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
2009年08月19日
“みんカラ”情報~

Googleで“みんカラ”って検索かけますと、さ~何がでるでしょ~!?
知ってるシトは知ってますが、知らないシトは知らない異次元の世界が広がります。
ココは車だいすき人間の集まりです。
自分が気に入ってる愛車仲間がたくさんおいでですよ~



あ、管理人もどこかに・・・・(笑)
“みんカラ”情報でした。。。。。。
わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 14:08|Permalink│Comments(0)│
2009年02月08日
エコ・カーfortwo

↑エコと言いましても、走りの楽しさをしっかり受け止めるRRのオーバーフェンダです。リアエンジン・リア駆動の醍醐味は背後からケトバされるGです(笑)

金沢市内をクルクル走りこむスマートくんですが・・・・・
↑つ、ついに9999キロに到達です。

このわずか700CCのスマートくんですが、生意気にもターボチャージャーを装備してまして・・・・
日頃の酷使をねぎらって、オイル交換に金沢ヤナセにやってきました。
↑最近知り合いになりました、一級整備士のカ○ノさんです。
このタイプのスマートはエンジンがメルセらしく頑丈と教えていただき安心しました。
使用するオイルはモチロン“Mobil・1”です!
わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 20:04|Permalink│Comments(2)│
2007年11月23日
モンスターレポート・7


今日ニュースみてましたら、東北では大雪ですね~
りんご



管理人は今日のお天気の良い日をみはからって、タイヤ交換してきました。
普段は自分でやるんですが・・・・・
このスマちゃんに合うホイールがみつからないとか・・・・
一ヶ月まえからたのんでアルノニ、サイズが特殊みたいです。
それでカルバンさんが申しわけないと



このスマはリアエンジン・リア駆動のRRなので雪道が心配です。
おしりフルんだろ~な~
そこでカルバンさんのオススメがブリザックREVO・2です。
タテふれヨコふれなしの、縦横無尽なんだって~
この冬わ~REVO・2の冬道体験レポートしますネ(笑)
みなさまも早めのタイヤ交換をしたほうがいいよ~
人生において安全第一、利益第二の管理人です。(笑)
今年の北陸は雪が早い・・・・・たぶん!?
↓ ワンくりっくお願いします!
応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
by みのみの at 17:40|Permalink│Comments(0)│
2007年08月07日
モンスターレポート・6


金沢~岐阜県・高鷲村までの130キロ走行テストです。
走行テストなので高速は使用せず下道を走破した!
本当のところは・・・・高速代がもったいないから(笑)
コクピット背面下部に納まった700CCエンジンは、メルセデス全車種中~一番良いサウンドを奏でる。
排気量が国産の“軽”クラスとは思えない・・・・・・
もちろん山道走行なので両サイドの窓は全開である。山風がすずしい~~~♪
リアエンジン、リア駆動のかむぺきRR車なので、コーナーはグリップ走行を試した。
しかし、スピン極限まで攻めるのはやめた。いちおう走行700キロの新古車なので(笑)
このエンジンのトルクの厚いのにはおどろいた。
シーケンシャルの5、6速でもアクセルを踏み込むと坂道でも加速を開始する。おいおい・・・・
エンジンサウンドも良いが特質すべきは今流行のエコ、燃費がすごい!!!
↑ 150キロ走行して燃料計のランプが一つも消えない!?
満タンが33Lなのでランプ一個が6L概算になる。
150 ÷ 6 = 25キロ/L えええ~リッタ~25も走るの、噂にはきいていたが!!!
こんなにリッタ~がのびるんやったら、レ○サス600hのおちりを5キロにわたって攻めるのやらんとけばよかった~(笑)
↑ コクピット・ナイトライトがホンモノというか、おとなのあかりです。。。。。
応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
by みのみの at 15:48|Permalink│Comments(0)│