ちょいと道の駅
2021年03月27日
氷見の街・散策^^v
二日目の朝・・・タルトもシェラフからおはよ〜
コイツ連れてきて正解でした・・・湯たんぽがわりで足元ヌクヌクw

↓ タル散歩!
やはり立山連峰見えたのは昨日だけでした・・・今日は曇り^^;

↓ タルにZILのばんさせて朝風呂!
氷見の総湯は常連さんの管理人、体調をスッキリさせて・・・

↓ 二日目は氷見の街散策!
番屋街から商店街に向かうと五重塔・・・お寺さん?

↓ コレ・・・個人住宅です、サカイって表札が!
なんぢゃ〜これ

↓ ご主人は太公望か?
鬼瓦のユーモアがたまりませんね〜
これだから里山里海の”たび”やめれません。

↓ ン?民宿です。
屋根のムクリ?京都のムクリとはチト違うような・・・
右下のカブキ門はカーブですよね〜洒落てる^^v

↓ そうなんです・・・氷見は藤子不二雄A・誕生の地!
街の至る所に主人公が。




↓ 光禅寺・・・生誕の地!



↓ 氷見も加賀藩前田家の領地、深い関わりが・・・・

↓ 家紋は梅鉢!
ちなみに・・・管理人んチは織田モッコウ、キムタクと同じw

↓ 境内には梅が咲き誇っていました!

↓街中川沿いは梅の樹でいっぱい、来週くらいが見頃かと?



↓ ン?二人乗りジープ!
カワイイ〜〜〜

↓ コレ売りに出てないかあたりをウロウロ・・・・
管理人好みの異様な存在感、氷見バンライフ拠点にと(笑)

↓ 二日目もコレ買いに行ったら・・・アジサービスでいただきましたぁ〜
顔しっかり覚えられたw
ゴッちゃんです<(_ _)>

↓ 車中泊組は10台あまりいました。
さみしく・・・なかったゾ!


↓ 金沢に帰還!
立ち寄ったのがメルヘンおやべ・道の駅。
季節限定650→550のイチゴパフェ、美味しゅうございましたぁ〜
650でも充分いけますぜ!


↓ 烏骨鶏の卵!一個150?なんで・・・
普通この卵デマワリませんぜ、ネットでも500はする。
この薬膳卵、ご関心がある方は検索を!
含まれる栄養価が凄い ← 獣編に妻・・・若返り・アンチエイシングなど永久美人を望む女性憧れのランなのです。

↓ ぽっちゃん・・・真っ黄色^^v
ミツコ女史は白身を瞼の下にヌリヌリ・・・お〜こじわが(笑)


人気ブログランキングへ
(株)安藤建築事務所
ドッグカフェひきだしのなかみ金沢
クレープカフェNorth Village金沢
コイツ連れてきて正解でした・・・湯たんぽがわりで足元ヌクヌクw

↓ タル散歩!
やはり立山連峰見えたのは昨日だけでした・・・今日は曇り^^;

↓ タルにZILのばんさせて朝風呂!
氷見の総湯は常連さんの管理人、体調をスッキリさせて・・・

↓ 二日目は氷見の街散策!
番屋街から商店街に向かうと五重塔・・・お寺さん?

↓ コレ・・・個人住宅です、サカイって表札が!
なんぢゃ〜これ

↓ ご主人は太公望か?
鬼瓦のユーモアがたまりませんね〜
これだから里山里海の”たび”やめれません。

↓ ン?民宿です。
屋根のムクリ?京都のムクリとはチト違うような・・・
右下のカブキ門はカーブですよね〜洒落てる^^v

↓ そうなんです・・・氷見は藤子不二雄A・誕生の地!
街の至る所に主人公が。




↓ 光禅寺・・・生誕の地!



↓ 氷見も加賀藩前田家の領地、深い関わりが・・・・

↓ 家紋は梅鉢!
ちなみに・・・管理人んチは織田モッコウ、キムタクと同じw

↓ 境内には梅が咲き誇っていました!

↓街中川沿いは梅の樹でいっぱい、来週くらいが見頃かと?



↓ ン?二人乗りジープ!
カワイイ〜〜〜

↓ コレ売りに出てないかあたりをウロウロ・・・・
管理人好みの異様な存在感、氷見バンライフ拠点にと(笑)

↓ 二日目もコレ買いに行ったら・・・アジサービスでいただきましたぁ〜
顔しっかり覚えられたw
ゴッちゃんです<(_ _)>

↓ 車中泊組は10台あまりいました。
さみしく・・・なかったゾ!


↓ 金沢に帰還!
立ち寄ったのがメルヘンおやべ・道の駅。
季節限定650→550のイチゴパフェ、美味しゅうございましたぁ〜
650でも充分いけますぜ!


↓ 烏骨鶏の卵!一個150?なんで・・・
普通この卵デマワリませんぜ、ネットでも500はする。
この薬膳卵、ご関心がある方は検索を!
含まれる栄養価が凄い ← 獣編に妻・・・若返り・アンチエイシングなど永久美人を望む女性憧れのランなのです。

↓ ぽっちゃん・・・真っ黄色^^v
ミツコ女史は白身を瞼の下にヌリヌリ・・・お〜こじわが(笑)


人気ブログランキングへ
(株)安藤建築事務所
ドッグカフェひきだしのなかみ金沢
クレープカフェNorth Village金沢
by みのみの at 06:29|Permalink│Comments(0)│
2020年11月13日
柿取りに・・・^^v
車仲間のSさんから、柿が終盤との連絡をいただいて富山県・小矢部に行ってきました。
Sさんチは富山県特有の散居村、敷地1000坪?
豪邸ですねぇ〜

↓ 玄関先には樹齢200年と言われる巨木が色付いていました。
まさにシンボルツリー^^v

↓ さっそく裏庭の甘柿・渋柿をたくさんいただきました。
11月の晩秋は果物大好きの管理人にとってミカンにリンゴにカキが集中してて冷蔵庫が満腹?(笑)



↓ カキをいただいて立ち寄ったのが道の駅”メルヘンおやべ”!
地元野菜を沢山あって最高〜



↓ 道の駅裏手にはドッグラン併設でワンコが楽しそう〜
今度は看板犬タルトを連れてくるか〜


↓ この道の駅が良いのは、北陸初の三井アウトレットモールや天然温泉が近くにあって家族連れでも十分楽しめるエリア。


↓ ちなみに管理人のランチはキャンカーで、もち麦ごはんに”おみそ汁”。
TVで宣伝のコノ商品、お試しで買ってみたが本当に美味しい。
特にお味噌がバツグン^^v
ご飯を電子レンジでチン!
ティファールでお湯を沸かせば準備完了。
ソーラーエネルギー使用、お食事が美味しく感じるぅ〜(笑)


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
Sさんチは富山県特有の散居村、敷地1000坪?
豪邸ですねぇ〜

↓ 玄関先には樹齢200年と言われる巨木が色付いていました。
まさにシンボルツリー^^v

↓ さっそく裏庭の甘柿・渋柿をたくさんいただきました。
11月の晩秋は果物大好きの管理人にとってミカンにリンゴにカキが集中してて冷蔵庫が満腹?(笑)



↓ カキをいただいて立ち寄ったのが道の駅”メルヘンおやべ”!
地元野菜を沢山あって最高〜



↓ 道の駅裏手にはドッグラン併設でワンコが楽しそう〜
今度は看板犬タルトを連れてくるか〜


↓ この道の駅が良いのは、北陸初の三井アウトレットモールや天然温泉が近くにあって家族連れでも十分楽しめるエリア。


↓ ちなみに管理人のランチはキャンカーで、もち麦ごはんに”おみそ汁”。
TVで宣伝のコノ商品、お試しで買ってみたが本当に美味しい。
特にお味噌がバツグン^^v
ご飯を電子レンジでチン!
ティファールでお湯を沸かせば準備完了。
ソーラーエネルギー使用、お食事が美味しく感じるぅ〜(笑)


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
by みのみの at 07:00|Permalink│Comments(0)│
2020年09月24日
道の駅・やまと温泉^^v
岐阜県郡上・白鳥界隈にある道の駅・やまと温泉にやってきた。
食事に温泉にキャンカー車中泊OKの総合道の駅!
シルバーウィーク期間はフル回転でとスタッフの嬉しいコメントが・・・・
GWもお盆も静かにしてた反動での四連休出動〜、観光地はどこもかしこも賑わって^^v
コロナと共存での社会が出来つつ有りますね!



↓ な〜んかホッとしますね。

↓ 長良川・白鳥は鮎のメッカ!
またまたヤバイ光景が・・・(笑 )

↓ 鮎の炭火焼は遠炎でじっくりカリカリに焼くのがプロ!
奥から扇風機で香り誘導してるw

↓ ここでも、どっぷり天然温泉いただいてきましたぁ〜
ごちそうさまでしたぁ。。。。。


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
by みのみの at 07:00|Permalink│Comments(0)│
2020年09月15日
JCW・CLUBMANインプレッション^^v
先日はオーナー様のご厚意でジョンクーパーを一日インプレッション!
金沢から山手の一里野温泉スキー場・天領までの往復コース。
↓ おお〜スタートキーでポップアップスクリーンが・・・・
スピード表示が見やすい!


↓ ミニ特有のトルグスイッチ!
上部にも・・・旅客機コクピット気分w


↓ CLUBMANは観音開きかぁ〜
後方の距離確保に注意しないとドアにキズが・・・・

↓ ミニ一族では現在最速のジョンクーパーワークスCLUBMAN。
出力306PS、トルク450Nm、0-100加速4,9秒は8速ATと四駆効果でスタートとワインディング走行がゴーカート!?(笑)
ミドシップ・ポルシェケイマンSはスイスイ曲がりくねりダンスしますが、このJCWはジャジャ馬?
特質すべきは下り坂エンジンブレーキはアクセルオフかMT左シフトで最適エンジンブレーキが作動しますね。エンジンブレーキを効かせたアクセルオンが最大の武器。
排気音はご近所メイワクかも?w
バックミラーにJCWわ見たく有りませんね〜(笑)


↓ 天然温泉・天領!
今回は玄関先まで・・・・(笑)

↓ 道の駅・瀬女にて小休止!
地産地消品を買い込むw






人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
金沢から山手の一里野温泉スキー場・天領までの往復コース。
↓ おお〜スタートキーでポップアップスクリーンが・・・・
スピード表示が見やすい!


↓ ミニ特有のトルグスイッチ!
上部にも・・・旅客機コクピット気分w


↓ CLUBMANは観音開きかぁ〜
後方の距離確保に注意しないとドアにキズが・・・・

↓ ミニ一族では現在最速のジョンクーパーワークスCLUBMAN。
出力306PS、トルク450Nm、0-100加速4,9秒は8速ATと四駆効果でスタートとワインディング走行がゴーカート!?(笑)
ミドシップ・ポルシェケイマンSはスイスイ曲がりくねりダンスしますが、このJCWはジャジャ馬?
特質すべきは下り坂エンジンブレーキはアクセルオフかMT左シフトで最適エンジンブレーキが作動しますね。エンジンブレーキを効かせたアクセルオンが最大の武器。
排気音はご近所メイワクかも?w
バックミラーにJCWわ見たく有りませんね〜(笑)


↓ 天然温泉・天領!
今回は玄関先まで・・・・(笑)

↓ 道の駅・瀬女にて小休止!
地産地消品を買い込むw






人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
by みのみの at 07:00|Permalink│Comments(0)│
2020年09月12日
車旅ニーズを見込む^^v
昨年まではアウトドア・グランピング・キャンプ・キャンカーと自然志向で爆進でした。
ところが・・・・
コロナ禍で外出の自粛!
上記自然志向もアイドリング状態に。
半年が経過してコロナ禍の長期化・・・・コロナとの共存社会に。
この半年で旅のスタイルが激変!
飛行機・新幹線・長距離バス・観光バスの蜜空間が社会から嫌われ・・・激減^^;
そしてアイドリング状態だった自然志向が車移動での車旅ニーズへと再燃!
車旅 × かんぽの宿がタイアップ
↓ その記事がココ
かんぽの宿・車パーク
日本全国を網羅する”道の駅” × ” 車旅 " × ”マリオット”がタイアップ始動の兆し!
↓ その記事がココ
道の駅ホテル









人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
ところが・・・・
コロナ禍で外出の自粛!
上記自然志向もアイドリング状態に。
半年が経過してコロナ禍の長期化・・・・コロナとの共存社会に。
この半年で旅のスタイルが激変!
飛行機・新幹線・長距離バス・観光バスの蜜空間が社会から嫌われ・・・激減^^;
そしてアイドリング状態だった自然志向が車移動での車旅ニーズへと再燃!
車旅 × かんぽの宿がタイアップ
↓ その記事がココ
かんぽの宿・車パーク
日本全国を網羅する”道の駅” × ” 車旅 " × ”マリオット”がタイアップ始動の兆し!
↓ その記事がココ
道の駅ホテル









人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
ひきだしのなかみはココです!
by みのみの at 07:00|Permalink│Comments(0)│