2019年11月
2019年11月30日
シュナウザー神社!?^^v
京都から金沢帰還の際立ち寄ったのが白髭神社!
別名・シュナウザー神社(笑)
平日の参拝でしたので駐車場inできましたが、週末は超難関の白髭神社だそうですよ〜







↓ 白髭神社から湖西道路をさらに敦賀方面に進むと見えてくるのが” マキノ高原 ”の入口看板!
マキノ高原メタセコイア並木!
車仲間との集合場所&カルガモスナップの地です。
残念ながら鮮やかな紅葉は過ぎて・・・ザンネン^^;





↓ 琵琶湖西岸は神様がいっぱい^^v


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
別名・シュナウザー神社(笑)
平日の参拝でしたので駐車場inできましたが、週末は超難関の白髭神社だそうですよ〜







↓ 白髭神社から湖西道路をさらに敦賀方面に進むと見えてくるのが” マキノ高原 ”の入口看板!
マキノ高原メタセコイア並木!
車仲間との集合場所&カルガモスナップの地です。
残念ながら鮮やかな紅葉は過ぎて・・・ザンネン^^;





↓ 琵琶湖西岸は神様がいっぱい^^v


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
2019年11月28日
源氏物語・石山寺^^v
11月も後半、ラストチャンスを狙って今年も京都紅葉にやって来た。
今回やって来たのは京都二条→京都駅→石山(琵琶湖線)のJRを利用しての南琵琶湖・石山寺!
↓ JR石山駅から石山寺まで2.5㎞をトレッキング、途中立ち寄ったのが”瀬田の唐橋”。
瀬田唐橋を制するものは天下を制する!と、言われる京都上洛の要所!
車ですとスーッと通過ですが、テクテク歩くといろんなモノが見えてきますねぇ(笑)




↓ 瀬田唐橋から20分ぐらいで石山寺山門到着!
紅葉真っ盛りを少し過ぎたくらいですが、山門を入るとマダマダ艶やか^^v
山門は小さいですが、境内内部は広大で高低差に飛んだエリア。
本当に昔の棟梁は敷地高低差を物ともせず設計建築・・・
昔の棟梁は設計から職人を束ねて建築施工まで、本当にすご〜いデス!
↓ ま、画像をクリックして管理人アングルの紅葉をご堪能くださいマセ<(_ _)>
撮影はスマホですが、最近のスマホの紅葉・赤が鮮やかにキャッチされるのに驚いた。
一眼レフが苦戦するワケだ!(笑)












人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
今回やって来たのは京都二条→京都駅→石山(琵琶湖線)のJRを利用しての南琵琶湖・石山寺!
↓ JR石山駅から石山寺まで2.5㎞をトレッキング、途中立ち寄ったのが”瀬田の唐橋”。
瀬田唐橋を制するものは天下を制する!と、言われる京都上洛の要所!
車ですとスーッと通過ですが、テクテク歩くといろんなモノが見えてきますねぇ(笑)




↓ 瀬田唐橋から20分ぐらいで石山寺山門到着!
紅葉真っ盛りを少し過ぎたくらいですが、山門を入るとマダマダ艶やか^^v
山門は小さいですが、境内内部は広大で高低差に飛んだエリア。
本当に昔の棟梁は敷地高低差を物ともせず設計建築・・・
昔の棟梁は設計から職人を束ねて建築施工まで、本当にすご〜いデス!
↓ ま、画像をクリックして管理人アングルの紅葉をご堪能くださいマセ<(_ _)>
撮影はスマホですが、最近のスマホの紅葉・赤が鮮やかにキャッチされるのに驚いた。
一眼レフが苦戦するワケだ!(笑)












人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
2019年11月25日
ホットサンドやってみた^^v
週末にあかねママさんチのユズとオトがお泊まり予定でやって来た。

↓ 総兵くんチのチビガキ連も加わってお散歩です!

↓ タルトもコートでお洒落して?(笑)

↓ 大人数の朝食にと今回は鞍月ベース薪ストーブでホットサンド!
全員参加でワイワイガヤガヤ・・・・・
スライスチーズにウインナーはさんで^^v

↓ 相変わらず・・・次男ヒサシの変顔?(笑)

↓ 薪ストーブが十分あったまってたせいか・・・裏表1分で完了!


↓ 焼きたてを順番にストーブトップのソープストーンに。
冷めなくて具合がいい〜〜〜


↓ 周りはカリカリ、中はモッチリ^^v
今回初のホットサンドには大好評のお二人さんでしたぁ。。。


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!

↓ 総兵くんチのチビガキ連も加わってお散歩です!

↓ タルトもコートでお洒落して?(笑)

↓ 大人数の朝食にと今回は鞍月ベース薪ストーブでホットサンド!
全員参加でワイワイガヤガヤ・・・・・
スライスチーズにウインナーはさんで^^v

↓ 相変わらず・・・次男ヒサシの変顔?(笑)

↓ 薪ストーブが十分あったまってたせいか・・・裏表1分で完了!


↓ 焼きたてを順番にストーブトップのソープストーンに。
冷めなくて具合がいい〜〜〜


↓ 周りはカリカリ、中はモッチリ^^v
今回初のホットサンドには大好評のお二人さんでしたぁ。。。


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
2019年11月22日
ユーミンの世界^^v
来週11月27日(水)よりyuminの世界・小さな写真展開催です!
お気軽にお越しくださいませ<(_ _)>
考えるより・・・感じる世界^^v💓💓💓
レンガと薪ストーブと炎とグリーンとコーヒーとシュナ〜
管理人スタイルのとっても大事なアイテム。。。。
人生には楽園が必要です!(笑)










人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
お気軽にお越しくださいませ<(_ _)>
考えるより・・・感じる世界^^v💓💓💓
レンガと薪ストーブと炎とグリーンとコーヒーとシュナ〜
管理人スタイルのとっても大事なアイテム。。。。
人生には楽園が必要です!(笑)










人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
2019年11月18日
時速260キロ!^^v
昨日は津幡にあるという” 新幹線の見える丘公園 ” にやって来た。
北陸新幹線が開業してウワサの公園である・・・・


↓ 幸いにもお天気に恵まれ紅葉が・・・・


↓ 上り下りを合わせると約20分おきぐらいで新幹線シャッターチャンスが^^v

↓ トンネルからトンネルのビューポイントなので、トンネルから顔を出すとあ〜〜っと言う間に次のトンネルに吸い込まれて行く!
書き込み掲示板を見ると、このトンネル間は時速260キロで巡航運転だそうです。
ケイマンSのベタ踏み速度!、クロスオーバーのメーター最高表示速度!(笑)
金沢・東京間を2時間半、車で行くのが嫌になるタイムですよね〜


↓ スマホのシャッターチャンスがムズイ?(笑)
あ〜〜〜〜〜っというま。。。。。



↓ 新幹線スポットの帰りに、チョコっと安藤建築事務所内見会会場に寄って来ました。
午後3時過ぎでしたが次から次のお客様、本当にありがとうございます<(_ _)>


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
北陸新幹線が開業してウワサの公園である・・・・


↓ 幸いにもお天気に恵まれ紅葉が・・・・


↓ 上り下りを合わせると約20分おきぐらいで新幹線シャッターチャンスが^^v

↓ トンネルからトンネルのビューポイントなので、トンネルから顔を出すとあ〜〜っと言う間に次のトンネルに吸い込まれて行く!
書き込み掲示板を見ると、このトンネル間は時速260キロで巡航運転だそうです。
ケイマンSのベタ踏み速度!、クロスオーバーのメーター最高表示速度!(笑)
金沢・東京間を2時間半、車で行くのが嫌になるタイムですよね〜


↓ スマホのシャッターチャンスがムズイ?(笑)
あ〜〜〜〜〜っというま。。。。。



↓ 新幹線スポットの帰りに、チョコっと安藤建築事務所内見会会場に寄って来ました。
午後3時過ぎでしたが次から次のお客様、本当にありがとうございます<(_ _)>


人気ブログランキングへ
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!