2009年01月
2009年01月31日
飛鳥Ⅱクルーズ
今年は昨年行けなかった、篤姫の鹿児島と島根県の足立美術館を訪ねようと計画してる管理人です。
と、ところが・・・・ガールフレンド(笑)のTちゃんとSちゃんからクルーズのお誘いをいただきまして・・・・カミサンは舞い上がりました(笑)

↑今回利用する客船は飛鳥Ⅱです。
全長241M・総トン数約50000トン・・・現代版戦艦大和です。
神戸メリケンパークオリエンタルホテル が隠れてしまいますね~(笑)
まるで、動くホテルです。


↑各個室スナップ!
住宅の設計をやっていますと、ホテルライフの便利さと合理性には教えられる部分が多いです。その究極が大型クルーザーキャビンなのです。
置き家具を含めた大人のインテリアが好きですね!
シンプル&リッチ(どこかの住宅会社のフレーズ・・・笑)というよりも、もっと大人のエレガントです。
いけるかな~、いきたいな~夏出港

なのでなんとか(笑)
わんクリック・応援お願いします!

管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
と、ところが・・・・ガールフレンド(笑)のTちゃんとSちゃんからクルーズのお誘いをいただきまして・・・・カミサンは舞い上がりました(笑)

↑今回利用する客船は飛鳥Ⅱです。
全長241M・総トン数約50000トン・・・現代版戦艦大和です。
神戸メリケンパークオリエンタルホテル が隠れてしまいますね~(笑)
まるで、動くホテルです。


↑各個室スナップ!
住宅の設計をやっていますと、ホテルライフの便利さと合理性には教えられる部分が多いです。その究極が大型クルーザーキャビンなのです。
置き家具を含めた大人のインテリアが好きですね!
シンプル&リッチ(どこかの住宅会社のフレーズ・・・笑)というよりも、もっと大人のエレガントです。
いけるかな~、いきたいな~夏出港



わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 20:45|Permalink│Comments(0)│
2009年01月30日
パン焼器!


管理人んチは3人の子供たちも巣立って、夫婦とワンコ3匹の静かな生活を享受している・・・・
したがって食費や光熱費はタカがしれている。
しっかりモノ・ミツコ女史のエコ食費は夕方6時過ぎの熟成赤札ネライ(笑)
エネルギー省の管理人は薪ストーブ生活に徹し、原料の薪はイタダク・ヒラウ・ナギタオス(笑)
僅かの電気使用は深夜電力利用に徹する(笑)
このエコ生活に・・・・↑新たなる武器が!
南部鉄のパン焼器なんですよ~
管理人んチの朝はパン食なので、強い味方です。
あ、いただきモンですよ!うれし~な~♪、Mさまありがとうございます。
キジはヤツ(次男・総兵)にたのめば、バイト先から(笑)
管理人わ~ケチはきらいです!ヒンソなのもプライドが許しません!
でも、楽しめてエコ生活は大好きだし提案もいたしますよ~。
わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 13:50|Permalink│Comments(0)│
2009年01月29日
ホメ言葉!

昨日、今日と好天が続いてる金沢です。
今日の金沢は14℃まで外気温が上昇しました。
4月上旬並みの陽気ですね~
この好天を利用してTさんチの土台・米ヒバ120角が現場に搬入された。
上棟予定が来週なかなのでチト早いのですが、この好天なので・・・・・
ま、いいか~~~♪(笑)
来週からは、いよいよ2月です。
夕刻の日が暮れるのも、いくぶん長く感じられますね~
さ~て、安藤事務所もそろそろフルスロットルに入るとするか(笑)
あ、最近!悪友や同業やライバルから・・・・・
「この不景気に元気なん、アンドーだけや~」ってゆわれますが、ほッといてください。(笑)
シトや世間が不景気って騒いでいると、がぜん元気がワク管理人ですよ~
変人、変態、天の邪鬼!・・・これはワタクシにとってホメ言葉と理解する管理人です。
そ~いえば、最近カミサンゆわなくなったな~(笑)
わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 16:40|Permalink│Comments(0)│
2009年01月28日
雪街遭難・・・・


今日はお天気も回復しましたので、能登半島の付け根よりチョイ下の羽咋市の現場に行ってきました。
うわさ道理、メイン通りより一本中に入ると車が立ち往生です。
現場がゼンゼン進んでいません!
今日からが現場の雪かきらし~です・・・・なんでなんで???
この現場の棟梁さんは、家が七尾市なんだそうで・・・ここ3日ばかり自宅町内の雪かき作業にヘトヘトでした。
今までもこのぐらいの積雪はあったのですが、今回のは一晩で40センチも積ったそうです。
現場は雪街遭難・・・・孤立状態とご近所の皆さんが!
↑うッ!仮設トイレも凍ってる~~~(汗)
山中ならいざしらず、街中でのタ○ションは・・・ご近所の目が(笑)
がまん!ガマン!我慢!・・・・額の耳元から冷た~い汗が。。。。
今日ほど仮設トイレが大事と思った日はありませんでしたね~(笑)
わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 17:50|Permalink│Comments(0)│
2009年01月27日
2019年問題・・・・・

2019年問題・・・・・???
ワタクシのアナタの10年後ですよ~
10年前は・・・と言いますと、1999年です。
あなたは何をされ、どんな社会状況だったでしょうね!?
管理人の場合は、独立して12年目でPCなんかなくドラフターが3台に、コピー機がシトツ、ワープロもありましたね~
オウチも、ちっちゃな30坪の土地に30坪の2階建て、子供たち3人の計5人&ワンコ2匹の暮らしでした。。。。。
あれから10年です・・・・・
家も狭くなり新居を構え、子供たちも大きくなり家を離れ、事務所ではPC4台とおっきなA2用コピー機が、携帯電話が、事務所HPにブログにmixiでしょ~・・・・劇的変化です。(笑)
そう思うと・・・・10年後の2019年にはどんなになってルンでしょうね!?
管理人的には、どんなになってルン?っていうよりも、こう在りたいって人生の設計図を引くんですよ~
設計図を引くということは、整理することです!
そうするとアナタのやるべきコトが見えてきますよ~
設計図を引くと必ず実現する!・・・これが管理人の持論です。
やってみまっし~♪(笑)
↑2019年までにはなんとかしようと・・・・・(笑)
わんクリック・応援お願いします!


管理人へのお問合わせはココです!
マイホームページはココです!
石川情報ならココです!
by みのみの at 14:25|Permalink│Comments(0)│